今更聞きづらい…都市ガスとプロパンガスのメリット・デメリットを解説!
皆さん、こんにちは!結不動産の新米スタッフ「タカ」です!
最近少しずつですが、暖かくなって春の兆しが見えてきましたねー!☀
この時期は春の新生活に向け新居を探しているという方も多いと思います
今回は、お部屋探しをしたことがある人なら一度は気になったことがある
「都市ガスとプロパンガスの違いとメリット・デメリット」についてお話しします!
都市ガスの特徴
まずは、都市ガスの特徴から見ていきましょう。
都市ガスは、都市部で供給される天然ガスのことで、安定した供給とリーズナブルな価格が特徴です。
また、環境にもやさしいエネルギー源として注目されています。
一方、都市ガス利用にはデメリットもあります。
例えば、都市部にしか供給されていないため、地方や農村地域では利用できない場合があります。
熊本県でも熊本市は都市ガス対応の物件が多いですが、市外になるとプロパンガス対応が多い傾向になります。
また、地震など災害時には供給が途絶える可能性もあるので、その点も考慮すべきポイントのひとつです。
プロパンガスの特徴
次に、プロパンガスの特徴についてご説明します。
プロパンガスは、液化石油ガスの一種であり、都市部や地方、農村地域など、あらゆる地域で利用されています。
タンクで供給されるため、都市ガスが届かない場所でも利用できるのが大きな特徴・メリットです。
逆に、タンクの設置のため、スペースが必要になることは配慮しなければなりません。
また、定期的なガスの補充が必要なので、都市ガスよりも料金が高くなる傾向があります。
いかがでしたか?
都市ガスとプロパンガスにはそれぞれメリットとデメリットがあります。
オール電化が進んでいる今日ですが、ガスを利用している物件はまだまだ多いと思います。
住まい選びの際に、是非この情報を役立ててくださいね♪
結不動産では、お客様のニーズに合った住まい探しを全力でサポートしております!
お気軽にご相談ください!
次回の投稿もお楽しみに〜♪