【不動産得する情報!】不動産投資の団体信用生命保険は加入すべき?

本日は不動産の知っててお得な情報を配信します!

【不動産得する情報!】不動産投資の団体信用生命保険は加入すべき?

団信(団体信用生命保険)とは?

みなさん、「団信(団体信用生命保険)」という保険をご存知でしょうか?

在宅購入で住宅ローンを組まれたことがある方は一度は聞いたことがあるかと思います。

団体信用生命保険とは、住宅ローンの契約者が万が一の死亡・高度障害の状態になった場合に備えられる保険です。

団信に加入していることで、残りの住宅ローンの返済を生命保険会社が銀行を通して残債を支払い、債務の返済に充てる仕組みとなっています。

団信は住宅ローンを借入れる場合、もしくは借換えをする際のみ契約可能となっております。

住宅ローン借入れ後に加入することはできませんので、注意しておきましょう。

住宅ローンは通常、最長35年などと結構長い期間返済していかなければなりません…。

住宅ローン利用者が団信に加入していなかった場合は、万が一が起こった時、残された家族は住宅ローンの残債に追われて暮らさなければならなくなります。

「万が一に備えて入る保険」として、少なくとも家族には家を残して生活を守ることができるよう、団信には加入することをオススメします。

団信(団体信用生命保険)に加入するには?

まず団信の契約者は金融機関です。
「契約者・保険金の受取人」が金融機関で、住宅ローンを借り入れるお借入人が「被保険者」となります。
※団信の保険料は、住宅ローンに付随されることになるので、住宅ローンの金利に含まれている場合が多く、お借入人が追加で支払う必要はりません。

団信に加入するには、まず審査に通過する必要があります。

自分の健康状態を正確に告知
上述した通り、団信は金融機関が保険契約者&保険金受取人となり、お借入人が被保険者となりますので、通常の生命保険と同様、自分の健康状態を正確に記入します。

もし過去に手術や、通院などがあれば詳細に伝えることが大切です。

もし正しく伝えなかった場合、それは自分の故意でなかったとしても「告知義務違反」となるケースもありますので、
あいまいにせずに保険会社などに問い合わせながら確実に記載しましょう。

健康上の理由で団信の審査に落ちてしまった場合は、加入条件が緩和されている「ワイド団信」の取り扱いもありますので、審査基準について確認しておくことをオススメします。
※通常の団信と保証内容は同じです

いかがでしたしょうか?

住宅ローンを組むとき、今後の自分に何が起こるかは誰も予想がつきません。
だからこそ、家族を守り、自分の身を守るということでも団信はとても大切な保険なので、加入しておくととても安心ですよね。

住宅ローンを借りる際はぜひ参考にしてみてくださいね!

一覧に戻る