不動産コラム
-
2024.09.19
こんにちは!☀️ 前回は熊本市内の「耐震性」が気になる物件の訪問査定についてお話ししました。 前回の記事はこちら👇 【耐震性】熊本市東区桜木にある戸建ての訪問査定をしました!【税金】 今回はそんな住まい選び… -
2024.03.01
こんにちは!結不動産のタカです! 今回は、イメージはあるけど、なかなか説明しづらい… 「ベランダ・バルコニーの違い」について解説します! 住まい選びの際には、屋外空間の有無やタイプも重要な要素ですの… -
2024.02.16
こんにちは!結不動産新米社員、タカです! 今回のテーマは、「引っ越しするとき近所への挨拶は必要?」です! 引っ越しの際には、新しい住居での生活がスタートするだけでなく、周囲の人々との関係も新たに築くことに… -
2024.02.10
今更聞きづらい…都市ガスとプロパンガスのメリット・デメリット…
皆さん、こんにちは!結不動産の新米スタッフ「タカ」です! 最近少しずつですが、暖かくなって春の兆しが見えてきましたねー!☀ この時期は春の新生活に向け新居を探しているという方も多いと思います 今回は、お部屋… -
2024.02.05
こんにちはー! 結不動産の新人、タカです!今回は、前回予告した通り、「マンション・アパートのメリット・デメリット」というテーマで、学んだ知識を共有したいと思いまーす!✨ 前回の記事「マンションとアパートの違… -
2024.02.02
皆さん!こんにちは! 結不動産新米スタッフの「タカ」です! 2月に入り、新しい月が始まりましたね! あと少しで入社して1ヶ月…不動産の世界には縁遠い素人でしたが、日々勉強を重ね、成長を感じております! … -
2023.09.29
高齢化社会の中、65歳以上の約5人に1人が認知症になると言われています。 重い認知症になると財産管理や契約の締結が難しくなるなどの問題が生じますが、裁判所が選定した法定後見人がつき本人の趣味等の費… -
2023.08.01
こんにちは、永野です!☺️ みなさん、新築の住宅を契約後に必要な「登記」はご存知でしょうか? 社会人7年目ですが...今まで不動産に勤めていた経験ゼロですので こういった登記などの手続きの名前を覚えるのが苦手です💦… -
2023.07.28
フロアコーティングの話。売却する時にも役立つことをご存知で…
こんにちは! 前回ではフロアコーティングのメリットをお話ししてましたが、 利点ばかりではなく、もちろんデメリットもあります。 ・一度施工をすると剥がすのが大変 コーティング剤は、一度施工をすると容易に剥離… -
2023.07.25
フロアコーティングの話。売却する時にも役立つことをご存知で…
今回もPart.1とPart.2に分けてのお話しです! いろいろと話したいことがあって長くなってしまいます...😅 みなさんはマイホーム、実家などでフロアコーティングしていますか? フロアコーティングとは? その名の通…