不動産コラム

不動産コラム

  • 家を売る時に火災保険ってどうなるの?Part.1

    2023.07.14

    家を売る時に火災保険ってどうなるの?Part.1

    みなさんはご自分の家を建てたり、購入したりすると ほとんどの方が火災保険に入っていることと思います。 では、ご自分の家を売る時or住み替える時 火災保険はどうなるのかはご存知でしょうか? 家を保険期間中で売…
  • 契約の前に、ぜひ住宅ローンの事前審査を!

    2023.07.10

    契約の前に、ぜひ住宅ローンの事前審査を!

    こんにちは、永野です! 先日お客様から、ご契約を頂き現在手続き中なのですが… 皆さんは購入をする際にどういった流れで契約〜決済まで進んでいくのかご存知でしょうか?💡 まずはathomeなどの各種サイトからお…
  • 住宅ローン控除で減税!計算方法とシミュレーション

    2023.07.04

    住宅ローン控除で減税!計算方法とシミュレーション

    こんにちは! 前回の住宅ローン控除の続きです☺️ 前回では、住宅ローンの基本的な情報・手続きの流れをご説明しました。 今回は ・住宅ローン控除の算出方法 ・控除された時のシミュレーション(参考例) です!
  • 住宅ローン控除で減税!<br>どのくらい控除できる?

    2023.06.30

    住宅ローン控除で減税!
    どのくらい控除できる?

    みなさん、こんにちは☺️ 今回は住宅ローン控除についての情報を発信します! マイホームは一生の買い物。 購入資金をコツコツ貯めてきてはいても、数千万円もするお買い物に「一括払いで!」は現実的に難しい話……
  • 知らないうちに損してるかも?<br>不動産の「囲い込み」に注意!

    2023.06.15

    知らないうちに損してるかも?
    不動産の「囲い込み」に注意!

    こんにちは、永野です! 所有している不動産を売却して...手元に残ったお金で今後のプランを考えてる方、たくさんいらっしゃると思います。 大きいお金が動く不動産売却で後悔しない売却をしてもらいたいので、今日の日…
  • 「建築条件付き」ってどんな土地?

    2023.06.13

    「建築条件付き」ってどんな土地?

    こんにちは、永野です! 自分の拠点を探す際に、安くて良い場所の手頃な土地を見つけた場合、そこに「建築条件付き」と書かれていたことはありませんか? 土地の購入条件として、2つの条件が決まっており... 「決め…
  • 成年後見人とは?制度の仕組み、費用など

    2023.06.09

    成年後見人とは?制度の仕組み、費用など

    先日、売却のご相談をいただいたお客様です。 お家が熊本市内にございまして、 住んでいるのがお父様の、妹様のお家になります。 ただ今回のケースとして 妹様が「認知症」になられているとのことで 認知症の場合で…
  • 【不動産得する情報!】不動産投資の団体信用生命保険は加入すべき?

    2023.06.05

    【不動産得する情報!】不動産投資の団体信用生命保険は加入す…

    本日は不動産の知っててお得な情報を配信します! 団信(団体信用生命保険)とは? みなさん、「団信(団体信用生命保険)」という保険をご存知でしょうか? 在宅購入で住宅ローンを組まれたことがある方は一度は聞い…
  • 不動産所得税の計算方法は?軽減措置は使える?

    2023.06.01

    不動産所得税の計算方法は?軽減措置は使える?

    前回は、不動産取得税はどんな条件で課税されるのか簡単にお話ししました。 本日は、 ・不動産所得税の計算方法 ・不動産所得税の軽減措置の条件 この二つをご説明します! 不動産所得税の計算する手順とポイント …
  • 相続したら、不動産取得税はかかる?

    2023.05.31

    相続したら、不動産取得税はかかる?

    はじめに、不動産取得税とは何なのか? 不動産取得税とは 建物と土地、それぞれに課税され、新たな不動産の持ち主となった人が収めることになります。 (不動産を得たときに一度だけ払うので、毎年支払うものではありま…